2014年11月27日木曜日

刺繍

ウサギのシルエットに挑戦

volksのウサギ刺繍入りカーディガンが買えなくて、悔しいので自分でウサギを刺繍してみようと思った
が、しかし小学校以来の刺繍…


・糸:DMC25黒 3本
かなり厚みがあるので、ドール用の時は本数を少なくする



●反省点
・アウトラインは大きめに
小さいと線がガタガタになる
・アウトラインがガタガタだと仕上げに響く
・タテの直線がまっすぐになるように下絵にガイドラインを引くといいかも
・なるべく詰めることを意識して針を入れる

2014年11月26日水曜日

カボチャとエリンギのマヨトマ炒め

カボチャ…一口サイズに薄切り
エリンギ…一口サイズに薄切り
豚肉…一口サイズに薄切り
トマト…サイの目切り

マヨネーズで炒め、塩コショウで味付け
シンプルだけどすごく美味しい

2014年11月25日火曜日

SD13ワンピース

2014.11.23完成
スタンダードカラーワンピース・ホワイトを作った
手順を確認していなかったので作業が手間取ってしまい、一つ一つの工程が遅かった

作る手順
薄い布なので、ミシンの押さえを薄地押さえに変える
①ヨークを作る
胸部シャツ部分
ヒダを折り、ミシンで縫う
しかしヒダが小さかった為さいほう上手(ボンド)で固定
前部分にレースを着ける
②前身頃にヨークを縫い付ける
生地表同士を合わせて縫う
縫い代は下半身側に倒す
③前身頃と前脇を縫い合わせる
縫い代は割り開く
④奥ヒダを着ける
⑤後ろ身頃にファスナーを着ける
⑥後ろ身頃と後脇を縫い合わせる
⑦後ろ奥ヒダを着ける
⑧前と後ろの肩を縫う
⑨襟着ける
襟は厚みのある生地なので身頃に着ける時は普通地抑えに変える
針も#14普通地用に変える
押さえと針を変えずに縫っていたら針が取れた…
⑩袖のギャザーをよせる
11 袖と身頃を縫う
12 袖筒の袖下を縫う
13 袖筒と脇、身をスカート裾まで縫う
14 カフスを着ける
カフス裏合わせで上を縫う
円にして横を縫う
下部分はまつる
15 袖にまつり着ける
16 スカートにレースを着ける
完成

反省点
・襟の高さがあっていない→仮縫い、またはまつり縫いをして高さを合わせる
・胸元のレースが途中で切れている→レースの縫い代分を襟の中に入れ込む
・袖がパッツンパッツン→型紙補正

・手が通しにくい→袖下を少し広くする。
・手を通す時に指が引っかかる→袖下をまつり縫いではなくきちんと縫う
・ヨークと身頃がズレている→ヒダの幅は型紙通りなのか、確認。
身頃とヨークの縫い代線を確認しながら縫う。又はまつってから縫う
・ファスナーが生地を噛む→ファスナー抑えに務歯が入っているか。手順の再確認。針の位置は変えられないのか。
・スカート裾のレースの端処理→後ろ中心から開始。端はハサミでカット

各ドールに着せてみた
SD13→サイズを合わせて作ったのでラインが綺麗に出る
袖口が狭く、手を通すのが困難
DDベースボディⅢ→ウエストがゆるくてガバガバ
スカート丈はミニ
オビツ48→全体に大きい
肩のバルーンがゴツく見える
ヨークも長すぎて可愛くない
袖も長く、手が半分隠れている
スカートはほぼ膝丈



2014年10月31日金曜日

もちもち おとうふ食パン

早焼きコース

強力粉 250g
豆腐(絹) 150g
牛乳 100
砂糖 30g
マーガリン 30g(バター)
塩・ドライイースト 各3g

2014年10月27日月曜日

ドール用 扉オブジェ

ドール用 扉オブジェ エイジング加工

ベニヤ ベースは厚さ4mm
それ以外は厚さ6mmを使用

ベース 1枚 :700mm×300mm
縦 2枚  :60mm×700mm
縦(中) 2枚:50mm×260mm
横 3枚:60mm×180mm 3枚

2014年10月26日日曜日

ミクのアイを変える

附属のアイも可愛いがDD用アイにかえてみる

volks製 DD用アイ
・わかば Aタイプ 22mm
    黒目が大きい

・わかばAタイプ20mm
    ちょうど良いサイズ

・すみれM 20mm
    幻想的で可愛い

アイサイズは20mmがちょうど良かった

みくさん来たー

2014年10月20日
ミクドール到着
volks製 Dollfie Dream®「初音ミク」

SPEC
ボディ:DDベースボディIII(
              セミホワイト肌、SS胸
瞳: 22mm 虹彩メタリック
ウィッグ:DDサイズ仕様
ヘッド:オリジナルヘッド
衣装:オリジナルミクスーツ
            千本桜

2014年10月17日金曜日

2014 読書日記9

2014.9.6読了
出雲と大和 
岩波新書 
村井康彦著

邪馬台国
出雲神話
を史実から解釈
磐座信仰などの山に実際に訪れている
著者の熱意と愛情が感じられる

著者曰く
磐座信仰(山岳信仰)が本来の姿で、本殿などの社は後の大和政権時代に建てられている。そのため鳥居は立派だが本殿が小さい神社程起源が古い

邪馬台国を出雲系の連合国家とし、卑弥呼死後の邪馬台国の動乱を魏志倭人伝を元に検証し、死後数年或いは数十年を経て大和政権に滅ぼされたという

邪馬台国側の代表を饒速日命
総督を長髄彦としている

出雲神の主格である大国主神の足跡も辿っている

各地にある国司神社は大国主神を祀っている
クニスと読むのだという
明治の廃仏毀釈以前は国主神社
明治後政府に遠慮し「国主」から「国司」に変えたという
出雲系の神社の狛犬は前肢を伏せ、お尻を突き上げているのが大半だという
また、石の柱(石碑のような形)を六社(りくしゃ)と言い、それがあるのも出雲系神社の特徴だという
理由は不明


2014年9月19日金曜日

メモ 王朝関係 雑考

王家の風日より
商王朝では戦闘の際、或いは斥候の際
敵視察と共に敵の神霊を殺す(呪術により)

事前に神霊を殺すことにより味方が敵の呪詛にかかる事無く戦闘でき、敵の加護もなくなるという
このような戦闘習慣の名残なのか日本でも王朝時代に国守が任国へ下るとその国の主要な神社を「神拝(巡拝)」するのが任初の大事な国務とされていた
(出雲と大和 岩波新書 村井康彦著)
ここでいう王朝とは奈良かそれ以前を指しているものと思われる

そして平安末期になると国衙のそばに神々をまとめて祭るようになった。
これが惣社であるというのが通説。
この巡拝こそが神霊殺し→畏怖という風に時代を経て変化したものではないだろうか。
何故なら祀られている神々の殆どは強い怨みを抱いたまま殺されていたからである。この強い怨みを抑える為に祀られているのではないだろうか

2014年9月14日日曜日

2014 読書日記 8

2014.9.13読了

QED〜ventusa〜熊野の残照
高田崇史著

熊野の三社に祀られている神
後白河法皇の行幸
本地垂迹説
を更に掘り下げて検証して欲しかった

特に後白河法皇は33回にも及ぶ参詣をしており、その理由として鉱鉄の利権が絡んでいると推察しているが
行幸=利権の過程が抜けいる為不透明である事と、利権を得ていたにも関わらず政権を武家に取られてしまった理由が描かれていないのが残念だった

2014年9月4日木曜日

大樋焼

1666(寛文6)年から続く石川県金沢市にある楽焼の脇窯(わきがま)

脇窯とは楽焼の分家にあたるもの

但し楽焼と呼べるものは
楽家
脇窯
家元手捏(てづくね)

2014 読書日記7

2014.9.2読了(2回目)
王家の風日
宮城谷昌光

商周武力革命を史実に沿って描いた作品
夏の傑王しかり
殷の紂王(商の受王)しかり
はたして戯作通りの暴虐振りだったのだろうかと疑問だった
というより不満だった
一方的に悪に仕立てられたのではないかと思っていた
その長年の不満を宮城谷氏が払拭してくれた
周側からではなく商側から描いてくれたのだ
感動した

新時代を築こうとした織田信長や、開国をした徳川幕府が滅ぼされたように商の受王も滅ぼされた
新しい時代に突入するのに新しい事を実践すると何故か悪逆非道に仕立て上げられ滅ぼされてしまう
まるで歴史が生贄を要求しているようだ

初回読了は1999年

2014年7月24日木曜日

2014 読書日記6

QED ~ventus~ 御霊将門

2014年7月24日読了
高田崇史 著
講談社文庫



靖国神社参拝をきっかけに将門ゆかりの地を巡る
詳細な部分もあれば大まかな部分もある
靖国神社、明治維新、勤皇思想、GHQ占領下の説明がもの足りなかった

2014年7月20日日曜日

SENNHEISER

ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD598




2014 読書日記5

世に棲む日日 1~4巻

7月19日読了
司馬遼太郎 著
文春文庫

吉田松陰と高杉晋作が主人公
長州並びに両人への愛が作品から感じられる

革命はどんな手を使ってでも成功させれば正義なのだと痛感した
平和な時に一番尊重される倫理や道徳等は革命下においては悪とされる(いわゆる保守派)
平和な時に倫理や道徳を乱すものは人非人とされる
にもかかわらず革命となると人非人が英雄となる
勝てば官軍である
いかなる時でも負ければ即ち悪に成り果ててしまう

2014年7月14日月曜日

きゅうりと豚バラ肉のごまみそ絡め

4人前
・きゅうり 1本(塩 小さじ1/4)
・豚バラ肉(薄切り) 150g
・みょうが 2個

ごまみそ
・みそ 小さじ2
・みりん 大さじ1
・白すりごま 小さじ1

①きゅうりは皮をむいて縦半分に切り、スプーンで種をこそいで5mm弱幅の斜め切りにする。ボウルに入れて塩をふってからめ、5分程おいてからたっぷりの水を注いですすぎ、水気を絞ってペーパータオルに包んでおく
②豚バラ肉は3〜4cmの長さに切る。鍋に湯を沸かし、豚肉を茹でてざるに上げ、水気を切りながら完全に冷ます
③みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、軽く水洗いして、ペーパータオルにとって水気を吸い取る
④ボウルにごまみその材料を入れて混ぜ合わせ①と②を加えてからめる
⑤器に④を盛り、みょうがを天盛りにする

焦がしなすと焼きささ身のサラダ

4人前
・なす 2本
・鳥ささみ 2本
・香菜 1/4カップ 刻む
・ゴマ油少々

合わせ調味料
・生姜 小さじ1(すりおろす)
・にんにく 少々(すりおろす)
・醤油 大さじ1
・レモン汁 大さじ1
・ゴマ油 大さじ1

①なすを縦半分に切り、フライパンでささ身と共に中火で焼く
②火が通って焼きあがったらバットに移して冷ます。なすは縦1cm幅に切り、ささ身は細かくさく
④ボウルに合わせ調味料の材料を加えてからめ、香菜を散らして全体に混ぜ合わせる

ナスネ!

バッファローのPcast TVを4年程使っていたが、使いにくいのと番組表の更新データ受信がうまくいかないのにストレスが溜まっていた
ソニーのnasneがvaio以外にも対応していることを知り、nasneに買い換えることにした
¥22000でした

使い心地は比べ物にならない位快適‼︎

2014年7月7日月曜日

2014 読書日記4

QED 出雲神伝説

2014年7月6日読了
 高田崇史 著
講談社文庫


古事記に出てくる神様の話がわかりやすい
個人的にはもっと詳しく掘り下げて書いて欲しかった
しかしそうするとマニアックすぎて売れ行きに影響してしまうのだろうか
メイン(?)の殺人事件は、動機も浅いし、トリックもお粗末で、殺される人間が可哀想
殺人事件を追うという構想よりも、全編薀蓄で良いと思う
死んだ人間が可哀想すぎて浮かばれません


2014年5月22日木曜日

念願の‼︎

ケイブシューティングコレクション完を購入した♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


2014年5月18日日曜日

2014 読書日記3

2014.5.13読了

覇王の家
司馬遼太郎著
新潮社文庫

2014年4月18日金曜日

2014 読書日記2

2014.4.18読了
新選組読本
日本ペンクラブ著
司馬遼太郎他
光文社文庫


2014年4月3日木曜日

2014 読書日記1

2014.4.1 読了
梟の城
司馬遼太郎